iPad mini4からipadPro9.7への買い替えをしたので、iPad mini4は譲渡。
まだ基本的なメーカー保証期間だったこともありAppleCare+は無しという条件で譲渡をしました。

それに伴って、譲渡前にAppleCare+の解約を行う必要がありました。

Appleホームページのサポートをたどったのですが、

IMG_0225


FullSizeRender


FullSizeRender 4




FullSizeRender 3
FullSizeRender 5


とまあ。
あれこれたどって、結局のところ手続きは電話でしかできないようなので、まずはAppleCareのサポートに電話します。
ガイダンスに従い電話に出た方に内容を伝えると。
解約専門の方にとりついでもらい、シリアル番号やAppleID、メルアドやら銀行口座やらを伝えます。
手続きが済んだらメールをくれるということでした。

が、半月経ってもメールが来ないので再度問い合わせてみました。
今回は電話サポートを予約。
指定の時刻に電話がかかってきて解約サポートに取り次いでくれ。

FullSizeRender 2

あちらのメルアドの記載が間違っていたとかで、メールを再送してくれました。


返金
 
確認すると口座には先週振り込まれていました。
返金額は日割と10%の手数料とかいう話でしたが
5ヶ月(24ヶ月中)だけ使って8527円帰ってきたので、元が10152(税込)だったので割と良心的。

結果として買い替え費用は23000円くらいの差額持ち出しですみました。

 



スポンサーリンク

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村
 

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ

にほんブログ村


Appleファン ブログランキングへ