スポンサーリンク
キーボードが黒になった頃から、1年くらい使っているとキーボードの中央にテカリが現れるようになったのでキーボードカバーをつけるようになりました。
今回も例に漏れずつけたかったんですが、発売当初はなかなか新MacBook Pro用のが出ない様子でした。
先週だったかに対応品が出たので早速購入し試してみたので動画にしました。
スポンサーリンク
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村
Appleファン ブログランキングへ
キーボードが黒になった頃から、1年くらい使っているとキーボードの中央にテカリが現れるようになったのでキーボードカバーをつけるようになりました。
今回も例に漏れずつけたかったんですが、発売当初はなかなか新MacBook Pro用のが出ない様子でした。
先週だったかに対応品が出たので早速購入し試してみたので動画にしました。
商品リンク
タッチバー非搭載モデル
タッチバー非搭載モデル
http://amzn.to/2gpZc80
タッチバー搭載モデル
http://amzn.to/2gp2HrD
スポンサーリンク

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Appleファン ブログランキングへ
コメント
コメント一覧 (3)
新Macbook Pro シリーズ、大変参考にさせて頂いております。
同じモデルの購入を検討しているのですが、2点ご質問させて頂きます。
・売却を視野に入れておられるとのことですが、液晶保護フィルムの使用についてはご検討されていますか?
・Macにおける初期ロットのリスクについて、どのようにお考えでしょうか?私はMacは初めてなのですが、過去に他社PCの初期ロットで何度も泣きを見ているので、今回は値段が高いこともあり慎重になっております…。9月の発表会の前から我慢すること3か月、もう限界が近いです(笑)
差支えない範囲でご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
(1)液晶保護フイルムは画面がマットだった時代は光沢のを貼ったことがありましたが、現在は使っていません。MacBook系は画面をタッチしない端末なので自分には保護する理由があまりないように感じます。透過度が下がるのも嫌なので。
(2)回答は「初期ロット」の定義によりますが、一般的に生産上同じ型番の中の最初の方の生産分を「初期ロット」とすることが多いと思います。
ユーザー自身が初期ロットを特定することも難しいので、その辺りは気にしていません。
発売直後に買ったものの品質面でひどい目にあった記憶は正直あんまりないです。
Macの場合、初期ロットというより新製品や大幅なモデルチェンジが行われたシリーズの第一世代(初期型)は使い物にならない仕様のことが多いように感じます。
私はそのあたり買い分けていて、
<革新的なので完成度は問わずにすぐにでも試したいもの>
<完成度やスペックが物足りないので1世代見送るもの>
に分けて考えています。
例えば
・iPodはほぼ初期のものを買いました
・iPhoneは殆ど初期型を買い続けています。
・MacBook Airは2008年の第一世代を見送り第二世代を買いました。
・AppleWatchも昨年の第一世代を見送り第二世代を買いました。
法則性があるようでないような気もしますが。
未だかつてなかったものは第一世代でも買ってみて、マックなどの既存のものが使えてる時には様子見という場合が多いです。
まあ、あくまでも昔からアップル製品を使ってきている人間の言葉です。
昔のMacは例えるなら外車に乗るようなものでした。
動きが遅いのも当たり前でしたし。対応アプリや機器が少ないのも当たり前でした。
それを考えたら今の状況は全て快適なので私の物差しがおかしいかもしれません。
大変詳細にコメント頂きありがとうございます。
液晶保護フィルムはタッチしないので不要…仰る通りですね。何かの拍子に傷がつく可能性と、フィルムにより画質が損なわれるの可能性とで迷っていましたが、フィルムなしの方向で検討しようと思います。
初期ロットの件も詳細なコメントありがとうございます。
価格コムの掲示板などを見ておりますと3か月程度待つのを勧める方もいますが、仰る通りユーザー側が初期ロットを特定するのも困難ですし、明確に時期を線引きするのも不可能ですので、その辺はAppleCare頼みでいこうと思います。
私はWindowsを20年以上使っておりますが、Windows8以降何かとトラブル続きで嫌気がさし、Mac購入を検討するに至りました。仕事で米国に長期滞在する予定もあり、現地でサポートを受けやすいという利点もあります。
昔のMacは、penを購読しているようなオシャレ意識の高い玄人向けというイメージでしたが、最近は周りを見るとMacを使っているのはPCに疎い若い女の子ばかりです(そして全員iPhoneを使用している)。今の状況は全て快適、その通りだと感じます。
後半与太話ですみませんでした。今後も更新を楽しみにしております。ありがとうございました!