スポンサーリンク


PodStraps-01-780x607
※記事紹介なので記事より写真を転載しています。

http://www.cultofmac.com/463207/463207/ 
Cult of Mac の記事から。

全くもって記事の通り。
AirPodsの快適さを100%享受するなら、ストラップなんてつける必要はないです。
ストラップをつけると充電ケースに入れるときに取り外さないとけないし、使うときにはつけなきゃいけない。その手間を考えたらちょっと勿体無い。
さらに実際にこの手のストラップを試したところケーブルの干渉でタッチノイズは出たし、ものによってはかえって耳から落ちやすくなる可能性もある印象でした。

関連記事
AirPods用落下防止ネックストラップ・イヤーチップという野暮なものを試してみました

そもそもAirPodsはランニングでも耳から落ちません。
頭を振っても落ちません。

関連記事
実験動画:AirPodsをつけてランニングをしても耳から落ちないのか?(多分動画は日本で最速アップ)

AirPodsを使って生活が変わった10のこと/エアポッズ使用3週間レビュー:iPhoneライフが快適に

自分もそうでしたが触る前から落ちるんじゃないかとか、なくすんじゃないかとか、耳からうどんとか色々考えても使ってみたらものすごくよくできていました。
どうしても心配のある方はデモ機を直営店で触ってみてください。

細かい点は今後改善も必要ですが、ここ数年出なかったアップルらしい製品ですよ。

ただしシリコンチップ的なものは大汗の真夏のランニングなど限定で、耳検知センサーを犠牲にしてつけるのはアリかと思いましたが。

関連記事
AirPodsレビュー#1やっと開封!フィット感や操作・セットアップは実際のとこどうなのよ


スポンサーリンク



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 

にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村
 

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ

にほんブログ村


Appleファン ブログランキングへ