
人から見たら馬鹿げたAppleコレクターに映る私ですが、必要のないものまで購入しているわけではありません。
なぜそんなことが起こっているのでしょうか?
|キーアイテムを製品限定にしている
|現状の使い分け/私のiPad Pro9.7とiPhoneの役割の違い
(1)iPadとiPhoneはサイズだけの違いにして全てiPhoneファミリーにして欲しい
iPhoneでもApple Pencil、iPadでもAppleWatchが使えるというようにサイズだけに違いを持たして欲しい。ユーザーは好きなサイズだけ選べばいいので実にシンプル。
(2)iPadは逆にMacOSとの統合に進むべきであり、Apple Pencilは使い物にならないiOS版Adobeアプリ用ではなくMacOS版にApple Pencilなどのインターフェイスを組み込んでいくものであるべき。
このブログで再三言っているマック版SurfacePro。
これをアップルが手がけるべき。
いわば「MacOS Pad」
(3)Apple Watchは優れた小型iPhone「Apple WatchPhone」として独立。
今のiPhoneの用途はほぼカバーできてるとうれしいですが。
これらが実現すれば
私が外出時に持ち出すものは。
「Apple Watchphone」のみあるいは
「Apple Watchphone」「MacOS Pad」だけ、
あるいは日によって最大でも
「Apple Watchphone」「MacOS Pad」となります。
念のためですが、これはあくまでも我儘なオールドユーザーの願望です。
アップル社の利益のことはあんまり考えてないですよ。
スポンサーリンク

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Appleファン ブログランキングへ